あぁ〜ブログのストックがないから書かないと...などと考えながらPC前に座ってる時、記事を書くのにめちゃくちゃ時間がかかります。
また、できたものも、ちょっと魂こもってないような、心ここに在らずな文章になっちゃうことが少なくありません。

一方で、書きたいことが既に湧いてきている状態でエディタを起動すれば、頭にあるアイデアをサクッと出すだけなので、すごいスピードで書けるものです。
また、自分も読んでて楽しい文章が出来上がることが多いのです。


シンプルに言えば、「これ書きたい」が出てくるまで、何かを書こうとしない方が、結果的にいいものできるんじゃない?って話。



どれだけインスピレーションに委ねられるか


「これ書きたいな」が出てくるタイミングは、自分ではコントロールできないものです。
「何か書かなきゃ」と思っている時点でもうずれてる


インスピレーションに委ねるということは、自分でなんとかひねり出そうとする努力を止める、ということになります。

これはまぁまぁ怖いものです。


この先ずっと何もアイデアが出てこないかもしれない。
出てきたとしても、いつになるかわからない。
何が出てくるかわからない。

そんな頼りなく不安定なものを信頼して、何も書かずにいていいんだろうか?
と不安になるのですよね。


だったらとりあえず何か手近なネタを引っ張ってきて、書いてしまった方が楽なのでは...
と思って書こうとしても、冒頭に挙げたような状態に陥ってしまうのです。
時間がかかる割に、どうにか結論を急いだような文章が出来上がる。

むむむむむ( ‘ᾥ’ )



どうしたらいいのか


書くこと自体、ブログを更新すること自体を目的にするとずれるんです。
少し前の記事にも、似た話を書きましたね。

(一方で、書くこと自体を目的にすると良い瞬間もあるのですが、それについては次の記事で書いてみたいと思います)



自分の中にある思いを届けたい。
あれが良かったからみんなに教えたい。
これは忘れないようにメモしておこう。
備忘録としてまとめておいて、後の自分や、他に同じことで悩む人の役にも立ったらいいな。

そういう自分の中から芽生えた思いと、インスピレーションが重なった時にうまく歯車が噛み合う感覚があります。



つまり、シンプルに言えば、「これ書きたい」が出てくるまで、何かを書こうとしない方が、結果的にいいものできるんじゃない?ってことです。



まとめ

何か書かなければならないと思っている時は、だいたい書くこと自体を目的にしてしまっていることが多いな、と気づきました。

うまいことインスピレーションに委ねて、湧いた思いを純度高く記事にしていけたらいいなぁ。