探しているDVDがあったので、TSUTAYAにないかな、と検索したのです。

が。

け、検索しにくい…(涙目

タイトル検索後、「お店でレンタル」「お店で購入」の「商品一覧」をクリックすると、結局また同じページに戻されてしまうとか、
TSUTAYA在庫検索①
無限ループ?

在庫検索をしようと思ってみているのに、「店舗を指定して在庫検索」のクリックをもう一度挟むとか、
TSUTAYA在庫検索②
だから在庫探してるんですって

開いた先では「在庫を表示する」をクリックして一店舗ずつしか在庫の有無が確認できないとか。
TSUTAYA在庫検索③
あぁぁぁぁ
探すときは、この居住・通勤・通学エリアのお店にないかな~とまとめて調べることが多いかと思うのですが、「東京都」で検索すると、上のリストの順番も区ごとにわけているわけではなさそう。なんでや…!


かつて大学図書館に務めていた頃、学内に資料の所蔵があるにも関わらず、見つからないからと入手を諦める利用者さんの事例をたくさん見聞きしてきました。

それと同じように、せっかく豊富なCDやDVDの品揃えでも、検索ツールが複雑だったり、ユーザーアンフレンドリーだったりすることで、入手を諦めてしまう人が出て来るでしょう。
AMAZONで買ってしまおうとか、ネットに落ちている動画・音楽で済ませてしまおう(※これは本当は違法なこともありますが)とか、入手自体諦めてもいいやとか。

検索してくれた見込顧客のうち、どれくらいの割合の人が離れていってしまったかを正確に計るのは困難ですが、そういう事態はかなり頻繁に起こっていると思います。
結果として、入手できなかった利用者だけでなく、リソースを利用してほしいという提供側のTSUTAYAも損してしまうのではないでしょうか。


ということで、もしTSUTAYA関係者さんが見ていたら、この検索ツールの改善に向かって動いていただけたらいいな…と思いました。

※ちなみに探していたのはこちら。