ブログを書こうとして、「今日は終日何もしていないから、ネタがない!」と思うことがあります。

しかしよく考えてみると、そんな日でも、何かしらの作業をしていることがよくあります。例えば次の展示会に向けての作品制作だったり、家事や買い物だったり。

何もしていないわけではなくて、ブログに書けるような特別なことをしていないと思い込んでいるだけなのです。
そしてそういう大したことがないと思っている事でも、実は十分ブログのネタになったりするんですよね。

イタリアで見つけた北海道南瓜
これはスーパーで見つけた北海道かぼちゃ(北海道って?)


「何かしている」のハードルを下げる

こんな感じで「何かしている」のハードルがすごく高いことがあります。

すごいこと、何か人目を引く特別なことをしないと、「何かしている」ことにはならないというハードルを設けたら、疲れてしまいますよね。
「何もしていない」自分に虚しくなったり、イライラしたり、焦ったり。

もっとハードルを下げちゃいましょう。

何もしていないと自分を責めるんじゃなく、たとえちっぽけでも、何かをしている自分を見出して認める。


自分に優しく。