そこで、横に長い絵巻画像をサイトに貼り付けていたのですが、ページを表示させると、一番左側(絵巻の最後の部分)が表示されてしまっていました。
![]() |
こう。 |
でも、絵巻は右から左に進むので、ページ表示されたら、画像右側の冒頭部分が出て欲しかったんですね。
この問題は以下のCSS1行で解決しました。
これは本来、右から左に書くヘブライ語やアラビア語のテキストなどで使われるCSSのようですが、こんな感じで、画像の開始位置を右端にする場合にもトリッキーに使えることがわかりました。
![]() |
やったね! |
メールマガジン影織通信では、ここでしか読めないコラムを不定期配信しています。
また、イベント・講座のお知らせを、メルマガ読者限定でご案内することがあります。
登録・購読は無料で、解除もワンクリックでできます。ぜひご登録を٩( 'ω' )و
ご登録ありがとうございます。
もし、登録完了メールが見つからない場合、迷惑メールボックスをご確認くださいね。
0 コメント