感情とは何か?

もし何も変化がない、真っ白で広大な空間に一人きりでいたとしたら、

喜びも、悲しみも、驚きも、怒りも、何も湧かないだろう。


変化があるから、感情が生まれる

言い換えたら、感情とは、変化によって生まれた自分の中の差分とも言えるかもしれない。


良いと思う感情、良くないと思う感情。

積極的に感じていたい感情、できれば感じたくない感情。

そんな風にラベル付けして分けることはよくある。

けれど、どちらも等しく、何かしらの変化を受けて、湧き上がってきた差分に過ぎない。



感情を感じるとは?

感情を感じる(感じ切る)ってなんだろう。

それは、ただ変化によって生じた差分を見ることかもしれない。


ある出来事が起きる。

それを、自分の色眼鏡(観念)を通して見る

すると差分を感じる(感情が動く)。


大きな喜びも、大きな悲しみも、

ベクトルは違うけれど、

普段の自分と比べて、大きく差分があるという点で同じなのかもしれない。



安心して感情を感じる

落ち込むのは良くない。

この差分は見たくない、感じたくない。

ずっと喜んでいたい。

この差分だけいいものだとして受け入れたい。

そんなジャッジをやめて、いま、何かしら差分を体感しているということだけをフラットに見る


そうすると、安心して感情を感じられるようになるかもしれない。

ただの差分に過ぎないのだから。